いけばな嵯峨御流

第2・4(木)17:30-19:00
平安のはじめに、嵯峨天皇が菊を手折り生けられたことから始まった嵯峨御流。
そして今。
生け花も時代の移り変わりに合わせて、よりスタイリッシュに進化しています。
その進化の過程で、無駄なものを削ぎおとすという「和」の美意識を感じることができ、世界でも注目されている日本の芸術性の高さに触れることもしばしば。
この教室では、古来より伝わる「伝承花」に加え、現在のライフスタイルに合わせた「心粧華」も学べます。
けっして堅苦しいお稽古ではありません。
美しい花や木のもつパワーを感じながら、楽しんで生けてまいりましょう。
希望者の方は、免状取得も可能です。
月2回 9,000円
月1回 5,000円(花代含)
体験レッスンは、4500円
持ち物:お花用のハサミ(お持ちでない方はご相談ください)、雑巾
料金
いけばな嵯峨御流 | 月2回 9,000円 月1回 5,000円 (花代含む) 初回体験 4,500円 |
---|